プロジェクトに限らず、商売って、「祈り」をこめるものだと思う。

ただ本とカードを売る、というのではなく、受け取ったお客さんに

笑顔が生まれますように、という祈りを商品にこめる。

「教科書」プロジェクトでは、企画から、執筆、校正、ブックデザイン、

表紙デザイン、カードデザイン、印刷会社選定、カード印刷会社選定、

紙の選定、サイト構築、受注、梱包、発送・・・・などなど、すべての業務

をアタマからシッポまで、全部自前でやった。

経緯は編集長ZONOのこの文章が読みどころ満載で、プロジェクト遂行に

とても参考になると思います。是非、目を通してみてください(→クリック!)。

プロジェクトだから、当然、山あり谷あり。本が印刷されてきて、何気なく

ページをめくっていたら、一か所文字の抜けていることがわかった。

印刷は既に全部数終わっていて、納品済み。原因は、マックでデザインした

ため、どこかの工程で「□」の文字が消えてしまったんだ。

カードはその段階で手を打てたので、間に合った。

しかし、本はすべて、手元にある。

どうするか。

一冊ずつ、手書きで□を描いていく、ハンコを押す、などのアイデアが出たが、

最終的にぼくたち、いや、JOYWOW社長・由歌利のした決断は、

「わたしがシールを作って、一枚ずつ、丁寧に貼っていく」

だった。

そして、由歌利は、実際に、一冊ずつ、作業をしていった。

「お客さんの笑顔」への祈りをこめて。

inori

結果的に、とてもいいものに仕上がったんだ。効果的。

どういいかは、本を実際に手に取ってもらえば納得いただけると思います。

プロジェクトに山谷はつきもの。でも、プロジェクトが壁にぶつかったときこそ、

「ロマンチックな解決」のチャンス。

結果、壁を乗り越えた新しい祈りが、商品に込められる。

昨日にひきつづき、思います。

これだから商売はやめられません!