天神橋筋商店街、天三にある土居陶器へ行き、梅干しを入れるための

壷を買った。ついでに、ずっと気になっていた土居年樹社長の著作

『社会といきる商店街』も購入。

社長がおられたので、サインを戴く。

帰宅すると、ちょうどタイミングよく、てらがき農園(→クリック!)から梅干しと

梅エキスが届いた。待ってました! 引っ越し後、家にいない時期が続いたので、

受け取れないから注文していなかったのだ。

買ってきたばかりの壷に梅干しを移し、それでも待ちきれず、梅干しを一個、

口に放り込む。旨い! 本当にこの無農薬で育った梅はおいしい。

梅エキスもひとなめ。一年の疲労が溶けていくようだ。

土居社長の本もおいしい。

・お迎え三歩、お見送り七歩 → リピーターとして来てもらう秘訣

・店の通路を掃くときは外から中へ、ホウキは表に置かない。

→ お客を掃き出すな、閉店時間を思わせるな

・健全な街に犯罪は起こらない

・中心市街地を企業群だけに任していいのか、天神祭をはじめ多くの伝統文化を

築きつなぎ続けてきた街あきんどが消えていいのか? 市民・府民の憩いの場、

安らぎの場、ふれあいの場である商店街が無くなってもいいのか?

・昔、買うは賣うと書いた。つまり、売る人=商人は買う人の先生(士)なのである。

いいねえ。大阪のこんな夕景を眺めながらの、こころ安らぐ勉強なのだ。

Fantastic Osaka!

Fantastic Osaka!

BGMはジャズ・メッセーンジャーズ。これもまた、いいねえ。