たったいま、第一回AI実装ワークショップが終わりました。

10名さま限定で、リアルで。

やってみて感じたのは

やはりリアルが良い

これは参加者も言ってました。

実際にぼくがChatGPT画面まで行って「ここやで」と指し示すことができる。

質問者の放つ空気で「あいまいさ」「消化度合い」がわかる。

参加者同士の「教え合い」が発生する。

AIの手前が大事、戦略・・・つまり、「自分が何をしたいか」ではなく

「誰がお客さんなのか(お客さんではないのか)」

「自分たちは誰を喜ばせることができるか」

をまず解像度高め、ロードマップを作る。

現在地を確認し、

ロードマップの目的地へ到着するための加速にどのAIを使えるのか

経営していて、マーケティングでもそうだけど、

未来は見えない。

それはなぜかというと、自分の脳のハードディスクは過去しかないから。

未来は、言い換えれば選択肢だ。

たとえばChatGPTと壁打ちすることで、自分では気づけない要素を提案してくれる。

自分では気づけない要素こそが、選択肢であり、未来そのものだ。

 

そう、AIを使うのは、未来を見るため。

ということで、大好評いただき気を良くしたので、第2回、やります。

 AI実装ワークショップ by ステイゴールド&JOYWOW 第2期

【講師】

高橋靖和(ステイゴールド)&阪本啓一(JOYWOW)

【内容】3つのステップで考えます

Step1;戦略を立てよう by 阪本啓一

Step2;AIエージェントを活用することでどうなるか、現状との落差の測定 by ステイゴールド高橋靖和

Step3;あなたの業務に最適なAIエージェントを提案 by 阪本&高橋

日時:2025年6月10日火曜日 13:00-17:00(4時間)

場所:APイノゲート大阪(→クリック!!)

            JR大阪駅ヨコ

530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2123 イノゲート大阪 11F

参加費用:お一人様55,000円(税込)

<参加費用に入っているもの>

・参加者専用のメッセンジャーグループ参加権

・卒業生も加わっているLINEオープンチャットAI Playgroundアクセス権

・ワークショップ参加権

*要は、講義日だけではなく、その前後ずっと知見を得続けることができます

    2期以降の参加者とオンライン上で交流、知見の交換ができます

<参加費用に入っていないもの>

・会場までの旅費交通費

・おやつ代

【募集人数】10名様限定

10名に達し次第締め切ります。

7月以降に実施予定の3期に参加お願いいたします。

【申し込み方法】

阪本までご連絡ください

このブログへのコメントによる参加表明はお控えください

 

*写真でひとこと(笑)