『しあわせの雨傘』(2010)
カトリーヌ・ドヌーブ主演。
フランソワ・オゾン監督。
ドヌーブといえば、『シェルブールの雨傘』(1963)だが、未見だったので、
二作品いっぺんに買ってみた。
公開順番からいうと『シェルブール』から観るべきなんだろうが、名作はややもすると
退屈だったりするので、『しあわせ』から観た。
結果的に、これで正解だったと思う。
ドヌーブは1943年生まれだから、現在68歳。『シェルブール』の時20歳だったわけだ。
いやー、それにしてもこの『しあわせの雨傘』、毒の強い作品である。
一見、ふわふわしたフランス映画かな、と思わせる導入部なのだが、そこにも時限爆弾の
ようにストーリーの伏線が張られている。
一回観ただけではわからないかもしれないので、二回目、是非、注意深く作品冒頭のシーンを
観て下さい。
ストーリーを、ネタバレにならない範囲で紹介すると、舞台は70年代の雨傘メーカー。
『シェルブール』へのオマージュとして雨傘が出てくるのが面白い。
フランスで傘を作るなんていうのは現代ではまず無理だから、時代設定は70年代だ。
ドヌーブはその傘メーカーの社長夫人。
周囲からは「良妻賢母」な人と見られている。そして、何の苦労もない「お飾り」の社長夫人と。
子どもたちまで「お飾り」ぶりを批判され、バカにされている。
ダンナである社長はビジネス1.0な人。そのおかげで、社員からは嫌われている。
「文句あるやつは切る!」パワーマネジメントをするものだから、ストが深刻化し、
持病もあって、現場を退かなければならなくなった。
そこでみんなが「まさか」と思ったことが起こる。
「お飾り」の夫人が社長代行することになるのだ。
ビジネス1.0から2.0的な、「人を大事にするマネジメント」を社長夫人がはじめ、
おかげで会社は持ち直し・・・と、こうなるのだが、実はストーリーはここからが
本番。
夫人の過去が明かされていくにつれ、「シェルブール」のドヌーブがどんどん変容を
遂げて行く。
そう、外見容貌の変化(1963年→2010年 47年!)だけではなく、「あんたたちのもってる
ドヌーブのイメージ、壊してやろーじゃねーの!」とばかり、どんどん毒が画面に沁み出てくる。
面白いねえ。
その後『シェルブールの雨傘』を見ると、その革命的な創造性(セリフがすべてミュージカル!)
はさすがにすごいのだが、ヒロイン(ドヌーブ)に何で主人公は惚れたんだろう、と同じ男と
して考え込んでしまう。そこがジャック・ドゥミ監督の腕のすごさ。
若いときは、ややもすると、男(女)は女(男)の外見だけに惹かれて「私の生涯唯一の
人!」とのぼせあがってしまう。
ところが、この映画の主人公は徴兵のおかげで、その「のぼせあがり」に水をぶっかけられる。
本人にとって「徴兵」とそれが原因となる「別れ」はどうしようもないほどの「不幸」なのだが、
本当に不幸だったかどうかは、わからない。「人生の幸不幸なんてものは・・・」というのが
この作品のテーマなのである。
ドゥミ監督、さぞや女性関係ではさんざん経験を積んでいるのであろうな、と同じ男として
思わずニヤリ、としてしまう秀作なのであった。
どっちか一つ、という方は、『シェルブールの雨傘』をお勧めします。