<元旦>

神農神社に初詣。

道中出会った五代友厚像に、大阪そして日本の発展を祈った。

わが家年始恒例の昨晩録画しておいた『ガキ使 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!』。

何がどうなるかわかっていながらも笑ってしまう。

冒頭、中居くんと一緒に登場したSMAPもどきがイラっときて、面白かった。

<2日>

たまたまザッピングしていたときに出会った『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』

にハマってしまった。ずっと観ていたいが、出かける予定があるので録画する。

インターコンチネンタルホテルへ。

エントランスロビーのエレベーターに

晴れ着のスタッフが常駐していた。

一目見るだけでわかる高級な着物であり、

接客もプロ、さすがはインターコンチ。

あれこれ買い物し、帰宅するのももどかしく録画しておいた

太川陽介と蛭子能収、そして今回のマドンナ・マルシアを観る。

爆笑、爆笑の連続。やはり企画は「だけ」が強い。

スタートとゴールが示され、あとはローカル路線バス「だけ」を

使って行きなさいと。タイムリミットは3泊4日。

タクシーやヒッチハイクはダメ、スマホなどインターネットで

調べるのもダメ。

番組スタッフから支給されるのは一冊の地図のみ。

その地図にはバス停は書かれているが、ルートはない。

つまり、点と点はあるが、線でつながっていないのだ。

・・・なんだかスティーブ・ジョブズのスピーチみたいになってきたな。

この番組に限らず、テレ東の番組は「だけ」の企画だからこそ、強い。

見習おうと思う。ま、ぼくの「やらないこと」「とんがり」「フォーカス・

マーケティング」も蒸留すれば

「だけ」

なんだけど。

だめだ、ハマった。アマゾンでバックナンバーのDVDと太川陽介の著書を

買う。

<3日>

吉本新喜劇観劇。これも毎年の恒例行事である。

昨年までは2日だったのが、人気で取れず。1月公演は11月1日発売開始される

ので、10時にパソコン前に陣取っていたにもかかわらず、あっという間に

売り切れてしまい、3日の席も、後ろの後ろ、立見席の前というギリギリ

やった。ぼくはプレミアム会員なんだけど、まあ、それほど人気という

ことだろう。

もりやすバンバンビガロが良かった。彼の観客へのツッコミは面白い。

何より彼のもつ「引きの強さ」が今後の大成を暗示している。

観客の子どもを舞台に上げたのだが、これが「当たり」だったのだ。

まるむし商店も素晴らしい。しりとりが芸(ネタ)になるとは!

新喜劇は、期待していたすっちーも小藪も不在、残念だったが楽しめた。

予定調和の面白さがある。

ディナーまでの時間潰しで入った書店で

花田深『妻に棲む別人』(ハート出版)vol.1&2に出会う。

二冊とも入手。

某ホテルレストランで食事。

ここは押し付けがましくなく、そして何より味が良いので最高だ。

御堂筋が美しい。

<4日>

JOYWOWは未だ休暇中なのだが今日から仕事始めらしく

メールやメッセージがバンバン飛んでくる。

放置はできないので、返信したりしているうち、ついでに

会計仕事を始めたら終わらなくなった。

花田深『妻に棲む別人』1巻を読み始め、止まらなくなり、ついに

完読。

ここのところ「わたしがわたしであること」についての本に

出会うことが多い。

これは現在準備中の新作へのヒントをジーンが示唆してくれている

のだろうか。

「わたしがわたしであること」は阪大卒論で理論化したのだが、

多重人格を深く知るにつれ、修正を加えなければならないと

判明した。

ベッドで続編を読み、枕元に置いて寝たのだが、悪夢を見た(笑)。

<5日>

なんとなくのんびりしていたら世間様に申し訳ない気がして、今日からは

本格稼働。会計仕事にかかりきりになる。何やかやと午後までかかり、

ランチをとりながら太川陽介『ルイルイ仕切り術』(小学館)を読む。

めっちゃめちゃ勉強になる、いい本だ。ビジネス書より学びが深い。

ジャピオン連載コラム原稿締め切りは明日なのだが、明日は歌舞伎

鑑賞なので今日のうちに書いてしまわないと間に合わないと

夕方気づき、あわてて書く。

脱稿後、歌舞伎は明後日だとわかり、ふにゃふにゃする。

楽天トラベル新春カンファレンス用スライドに着手。

面白いものになりそうだ。

IMG_7199